お知らせ&スタッフブログ ホーム > 5月 2023 スタッフブログ2023.05.29子だくさんの家こんにちは。後藤です。 現在私は、妻と子供4人の合計6人家族で生活しており、絶賛子育て奮闘中です。 多子世帯の不便を考えた時、これあったら便利だな~というアイテムを入れて図面を書いてみようと思い立 スタッフブログ2023.05.22ミステリーツアーこんにちは。山内です。 先日、コーディネーターがミステリーツアーに連れて行ってくれました。 …ミステリーツアー??… …何それ?… 目を開けたら、ここは、山形市!? 湯 お知らせ2023.05.19【吉成2棟 杜の家・人来田M-BOX】5月27日・28日 見学会開催!! ~吉成 杜の家・人来田M-BOX~ 見学会 & 販売会 を開催します! お気軽にお問合わせください。 ☆日時 5月27日(土)・28日(日) 1 スタッフブログ2023.05.15ニッチこんにちは。佐藤です。 お打合せでインタ-ホンや照明スイッチをニッチの中にまとめたいといった お声が多いので、今回、弊社の造作ニッチをご紹介したいと思います。 ※ニッチとは一部の壁を凹ませて作るくり抜 イベント情報2023.05.09大好評!!【将監3丁目杜の家】5月13日・14日 見学会開催!!注文住宅をご検討の方も必見!! ~将監三丁目 杜の家~ 見学会&販売会 を開催致します! お気軽にお問合わせ・お立ち寄りください。 ☆日時 5月13日(土)・14日(日) スタッフブログ2023.05.08見どころたくさんこんにちは、加賀です。 あっという間にゴールデンウィークが終わってしまいましたが、 皆さんはどのように過ごされましたか? 弊社では、5月3日から将監杜の家3棟の完成見学会& スタッフブログ2023.05.01飾り付けこんにちは。安藤です。 以前、現場確認ということでブログをアップさせていただきました、 「将監 杜の家」が、5月3日より オープンすることになりました。 オープンに向けて、飾り付けも行い すべての記事お知らせ(93) イベント情報(104) スタッフブログ(89) 月を選択 2023年12月 (1) 2023年11月 (8) 2023年10月 (6) 2023年9月 (5) 2023年8月 (7) 2023年7月 (7) 2023年6月 (6) 2023年5月 (7) 2023年4月 (8) 2023年3月 (6) 2023年2月 (5) 2023年1月 (7) 2022年12月 (8) 2022年11月 (7) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (8) 2022年7月 (4) 2022年6月 (8) 2022年5月 (4) 2022年4月 (4) 2022年3月 (3) 2022年2月 (2) 2022年1月 (5) 2021年12月 (1) 2021年11月 (3) 2021年10月 (1) 2021年9月 (2) 2021年8月 (3) 2021年7月 (1) 2021年6月 (3) 2021年5月 (2) 2021年4月 (1) 2021年3月 (2) 2021年2月 (1) 2021年1月 (2) 2020年12月 (2) 2020年11月 (1) 2020年10月 (1) 2020年9月 (2) 2020年8月 (5) 2020年7月 (4) 2020年5月 (1) 2020年4月 (4) 2020年3月 (7) 2020年2月 (2) 2020年1月 (5) 2019年12月 (11) 2019年11月 (3) 2019年10月 (4) 2019年9月 (4) 2019年8月 (4) 2019年7月 (3) 2019年6月 (2) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (5) 2019年1月 (2) 2018年12月 (3) 2018年11月 (1) 2018年10月 (1) 2018年9月 (3) 2018年8月 (3) 2018年7月 (2) 2018年6月 (4) 2018年5月 (2) 2018年4月 (3) 2018年1月 (3) 2017年12月 (1) 2017年11月 (3) 2017年10月 (1) 2017年9月 (2) 2017年8月 (2) 2017年7月 (3) 2017年6月 (1) 2017年5月 (4) 2017年4月 (4) 2017年3月 (1) スッタッフブログ 2023.12.04 スタッフブログもうすぐクリスマス2023.11.30 スタッフブログ構造&断熱見学会開催!のお知らせ2023.11.28 スタッフブログ前谷地モデルハウス<内覧・販売会>のお知らせ一覧を見る 家づくりお役立ちコラム 新着コラム おうち情報 ニュースレターVOL.1 DIYテクニック第五回目【ボードアンカーを使ってみよう】 DIYテクニック第四回目【サンディングって凄く大事!】 一覧を見る 株式会社森のめぐみ工房