家づくりお役立ちコラム
DIYテクニック第一回目【下穴を開ける!】
第一回目【下穴を開ける!】
まずは簡単な基本テクニックからご紹介します。
最近は一般の方でも持ってる方が増えてきた「インパクトドライバー」、あると何かと便利な工具ですが、今の建築現場では必須の工具になってます。
これを使って木にビスを打ち込む際、木が割れてしまう経験をした方が多いのではないでしょうか?
そんな場合は、ビスを打ち込む前に下穴を開けましょう。
ビスの口径よりも少し小さいドリルでブツッと貫通させるだけです。
より安全を期すなら、ビスの頭の部分がきれいに納まるように、口径の大きいドリルで表面だけ削っておきましょう。
こうすれば板が割れる事なく、しかも綺麗にビスが打てます。
ただしガリガリと打ち込みすぎるとやはり割れてしまうので、ほどほどに!